竹笋生 -たけのこしょうず

たけのこはもう遅い気がするんですけど、タケノコ生ず。
たけのこが生えてくる頃だそうです。
これは孟宗竹。
一般的にたけのこっていうと、このタケノコですね。

私が育ったあたりでは、タケノコといえば、孟宗竹はなくて、ひめ竹って呼ばれる細いタケノコでした。
細いので、たくさん皮むきしないとなんですが、つるりとむけるので楽しかった思い出があります。

タケノコの種類は
孟宗竹
淡竹
真竹
根曲がり竹(姫竹)
寒山竹
四方竹
とこんなにあるようで。

寒山竹は夏で四方竹は秋だけども、ほかの4つの竹は今頃を中心に生えるんだそうです。
一番早い孟宗竹は3月頭から、根曲がり竹は5月中旬から6月末だそうで。

たけのこが生えてくるころというより、竹のこ真っ盛りって感じですね。

久しぶりに根曲がり竹の皮むきしたくなってきました。

暮らすということ 生きるということ

日々の移り変わりをしっかり感じて、毎日を大切に生きる。そんなことを綴っていけたらと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000